{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/2

"FAR EAST TRAVELERS EP" -destr∞y a.k.a. dubdub, NoriTachibana, [f]ukui hiroaki

2,890円

送料無料でお届けします

その他送料についてはこちら

"FAR EAST TRAVELERS EP" destr∞y a.k.a. dubdub、NoriTachibana、[f]ukui hiroakiの3アーティストによる、全曲BPM160周辺の、FREE PARTY "TEKNO" DANCE TRACKS。 ベルリンのDubplates & Masteringのマスタリング(テストプレスにて確認済み ”LOUD & CLEAR” !!!!)、180gヘビーバイナルで、インターネットDJには完全に手に余る、まっ当な意味でのDJ USE ONLY、現場仕様なサウンドシステムを震わせるためのブツとなっております。 OPENtheCLOSED/pirates utopia限定で昨年末の、PAKAAAAAN SOUND SYSTEM presents “ NO GODS, NO MASTERS, NO STARS ”@ BONOBOでの destrooy a.k.a. dubdub の変名プロジェクトDJ FUCK OR UNFUCK THE SYSTEMによるライブ録音 「LIVE MIX@ PAKAAAAAN SOUND SYSTEM - DJ FUCK OR UNFUCK THE SYSTEM」付き!!! FAR EAST TRAVELERS EP - V.A. 12inch(180g) カラージャケット付き。ltd 300枚。 REFUGEES ON DANCE FLOOR 001
 Release on 2023 dec A Nova (Liveset At Somewhere In Japan)- destr∞y a.k.a. dubdub
 B1 Gliding dimension - NoriTachibana
 B2 one u fvckdLa - [f]ukui hiroaki Jacket art work by Wacky Mastering and lacquer cut by Kassian Troyer at Dubplates & Mastering, berlin. 試聴はこちらから!! https://on.soundcloud.com/FwAcn destr∞y a.k.a. dubdub アンダーグラウンド フリーパーティー、RAVEパーティーシーンにて活動した Ikanani mothzzzzrrr fukerrrr sound system の立ち上げメンバー。2010年くらいまで、クルーと共に様々な奇想天外な活動を展開。 その後ヨーロッパに移住し、ヨーロッパのオルタナティブ シーンにて活動。RAVEパーティー、スクウォット パーティー、ストリート パーティー、テクニバル等の、非商業的アンダーグラウンド アートに関わり続ける。様々なサウンドシステムに参加し、ライブセット、レコードをスピン、スピーカー運び、積み込み、撤収を続けながら、ヨーロッパ中を共に旅し、自律的な自由の為のハプニングに関わり続ける。 同時にヨーロッパの即興音楽シーンを発見し、様々なアンダーグラウンドで活動するエクスペリメンタル アーティストや、ノイズミュージシャンと共に、オープンデッキ即興セッションをコンセプトに掲げるSEWAGE/OPENCLOSE等に参加。即興による騒音を各地で越境的にコラボレーションしに、果てはシベリアまで。 新しいアウトプットの為の多角的乱反射 ニュープロジェクト Refugges on Dance Floorを仲間と共に立ち上げ、パーティや、リリース、オーガナイズの活動も続ける。レーベル ikanani x corehead から二枚のVINYLをリリース。 http://refugeesondancefloor.blogspot.com/ https://www.mixcloud.com/destrooyakadubdub/ noritachibana DJやモジュラーシンセのライブでサイケデリックで審美的なサウンドスケープを創造する。 2018年より、オンラインレーベル「TRY&GURU」をスタート。 2016年に自身のレーベルGalapagosからCDアルバム『GALAPAGOS』をリリースし、2021年にはコンピレーションアルバム『Anoyoroshi』に参加。 2023年MMZKとのモジュラーインプロユニットMEGALNCを始動。 https://tryguru.bandcamp.com/music [f]ukui hiroaki 2007年電子音による作曲活動を開始。max/mspやsupercolliderを駆使しバグを利用したノイズライブをbulletsにて行う。 また同時期2007年のTeKnival JapanをきっかけにサウンドシステムOSSSを仲間とともに結成。 2014年にはブルガリアで開催されたteknivalを始め、ヨーロッパ各所にてlive。 現在は、free rave ”parallel world”や高円寺konckで開催される解釈に困るパーティー”混乱”に参加。 love and fuck をテーマに新たな音体験を模索。 https://soundcloud.com/fukui-hiroaki wacky 造形美術/デザイン/ワークショップ等の分野で表現活動をしています。 素材や環境、それらが置かれた境遇からアイデアを抽出し作品を製作。 ALTERNATIVEな表現を、より開かれた自由な手法や手段を用いて実践しています。 即興と抽象を探求する為、日々カテゴリーの狭間で藻掻いている。 D.I.Y. silkscreen作家。 web"OPENTHECLOSED store" [https://opentheclosed.stores.jp] are… COLORgung/BEACHWHISTLE/BLACKSHEEP/ANTIBODIEScollective / 自主保育おむすびお山隊 REFUGEES ON DANCE FLOOR 蜃気楼的サウンドシステム、多角的乱反射型レーベル。インターナショナル サウンド & アート コレクティブ。

セール中のアイテム